木曜日, 2月 19, 2009

タコがサメを食べる映像

ブログ下書きの中から今日の話題を探しているのですが、どれもしっくりこないので寝かせておくことにしたのです。ブログの内容をもっと効果的に戦略的に選ばないといけないな、と思うのです。

小生も数人のまたは団体、会社のブログを定期的に読んでいます。また、ハワイ関係やダイビング関係のブログなどもたまに検索して目を通すことがあります。個人的に興味はありませんが、仕事の為です。

ダイビング関係のブログで圧倒的に多いのが、“だれだれさんが来ましたブログ”、または、“こんな魚を見ましたブログ”です。お客さんの写真を載せたり、生き物の写真を載せたりしています。とってもいい事だと思うのです。

ダイビング系ブログをもっと詳しく知りたい人は、こちらへ、“ダイビングブログ文体研究”http://oceanspiritdivinghawaii.blogspot.com/2008/02/blog-post_27.html

ハワイのブログを大きく分けると、のんびりハワイ暮らし(日記系)、今日はどこどこで何がありました(イベント系)、または、新しい店ができました、この店のこれがおいしい(情報系)などなど。

ハワイのんびり暮らし系ブログをもっと知りたい人は、こちらへ、“ハワイ大好きA子のハワイな毎日、現実編”http://oceanspiritdivinghawaii.blogspot.com/2008/05/blog-post.html

どれも本質は一緒で、みなさん一生懸命取材をしているのです。たしかに定期的なブログ更新が読者を誘う第一条件とは言え、著者が行ったところ、食べたところ、写真を撮っているのです。最近思うのですが、取材といえば取材なのですが、人はブログを書く為に、レストランに行き、観光、旅行しているのです、または、生活しているような気がします。

ハワイ島でも、レストランに行くと、食べる前に全ての料理を写真にとっている人を見かけます、それを見ると、多分ブログに載せるのだな、と思うのですね。

弊社でも、取締役がブログの締切にうるさくなり、池中玄太80キロの鬼編集長の楠公さん(長門裕之さん)になってきているのです。でも、正直毎日そんなに知ってほしいことや書く事はないのです。

今日は、ブログに実りが無い内容なので、最後に、ちょっと前にYouTubeで話題になったビデオを紹介します。タコがサメを食べるシーンです。水族館の映像らしいのですが、水槽から一匹一匹サメが消えていくので、それの原因を探ったらタコが食べていたらしいのです。

そのビデオです。
http://www.freesciencelectures.com/video/giant-octopus-eats-sharks-at-aquarium/

オーシャンスピリットハワイでは、“だれだれさんが来ましたブログ”は多分やらないと思います。http://www.oceanspirit.com/